大阪療術センター 療術セラピー の日記
-
第9回 光線療法講座
2011.10.24
-
毎年開催される光線療法講座も9回目となりました。コーケントウの黒田先生が講演をしてくださいます。今年のテーマは「冷え性に対する施術」来場者総数93名。盛大な講演となりました。
講演1
温熱刺激療法
ホットス…
-
電気療法基礎講習会
2011.07.31
-
温故知新。最新のラジオ波(ダブルエススリム)と80年の歴史ある竹尾式イオン快癒器の基礎講習を行いました。
ダブルエススリムの暖かな刺激感。脊柱起立筋が緩んでいく、殿筋部分の気持ちよさ。肩首付近の筋緊張も…
-
熱中症の予防と対策
2011.06.25
-
節電でエアコンを消している場合が多いですが、高齢者は危険です。エアコンの設定温度をあげて扇風機を使用する方が良いです。扇風機だけだと熱風をカラダに与えてしまうので逆効果です。こまめに水分補給は大事です…
-
『ふらっと療術』 楽々コース
2011.06.17
-
『ふらっと療術』≪隔週の月・火≫
【予約制】楽々コースなど 約30分 3,000円
☆「あし楽々コース」
高周波でふくらはぎ足裏+手技によるフットケア
今、話題のラジオ波! 今までに体験した事のない温かみがあります…

-
第一回 同業異種交流会
2011.05.14
-
普段は他の同業者とは所属が違うと交流が殆どないです。整体・カイロプラクティック・アロマ・リフレクソロジー・エステなど様々な民間療法が存在いたします。
一度、同業異種の方達と交流が出来たら良いなぁと思って…
-
痛みの分類
2011.05.12
-
≪侵害受容性疼痛≫
侵害受容性疼痛は痛みを起こすほどの組織損傷(怪我)が発生した場合に、これを感知するための受容器(侵害受容器)があるのですが、この受容器がかかわる痛みのことです。
痛みを起こす組織損傷を…
-
療術セラピー研修
2011.04.17
-
お日様の刺激・冷んやりとした風の刺激を受けながら大阪城公園を散策。凄く気持ちが良い。桜の花も散り葉桜に変化していました。
大阪城に近い研修所なので四季折々の変化が楽しめるのも良いですよ♪ 今日の講義は光線…
-
「フィギアエイト」
2011.04.02
-
大阪府療術研修所での研修風景です。
http://www.youtube.com/results?search_query=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E7%99%82%E8%A1%93&aq…
-
大阪療術研修所「触診」
2011.03.29
-
大阪療術研修所 大阪メソッド -触診編-
研修生は手指の使い方や体重移動などを学んでいます。
http://www.youtube.com/watch?v=oRmS6a_Fw_w
-
ダブルスリムエス ラジオ波
2011.03.28
-
昨日、ダブルスリムエスを導入致しました。
高周波の温熱が何とも言えない気持ちよさ(*^^)v
エステ関係で使用が多いですが、筋緊張緩和などリラックス効果抜群です。
